2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

青猫家族輾転録

うそうそ しゃばけシリーズ 5

トレンド記者が教える消費を読むツボ62 (日経ビジネス人文庫)

ざわわ ざわわの沖縄戦―サトウキビ畑の慟哭

パリ―モダニティの首都

魚のつぶやき

ギフト、再配達―テレビ・テクスト分析入門

被爆のマリア

鏡花と怪異

国境を越える歴史認識―日中対話の試み

のりたまと煙突

STOP!自殺―世界と日本の取り組み

現代経済学の誕生―ケンブリッジ学派の系譜 (中公新書)

マリーンのライブ。 初めて聞いたが、最後のSpainがよかった。

のんしゃらん

愛犬王 平岩米吉伝/杉山正樹

陸軍墓地がかたる日本の戦争/赤澤史朗

江戸庶民の楽しみ/野口武彦

犬のしっぽを撫でながら/小池昌代

王になろうとした男 ジョン・ヒューストン/ISBN:4860291530/中条省平

これ、本当に面白そうな本。アフリカの女王の監督であるジョン・ヒューストンの自伝だそうだ。早速図書館に予約しよう。

悪魔と博覧会/巽孝之

夜の公園/池上冬樹

昭和三方人生/野村進

開かれた歴史学 ブローデルを読む/ISBN:4894345137/山下範久

黒澤明VS.ハリウッド 『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて/最相葉月

帝国日本の英文学

図書館から予約本が届いたとの連絡があったで取りに行った。 興味を持つきっかけとなった、毎日新聞の若島正の書評をもう一度見ても、この本に何故自分が興味を持ったのか、思い出せない。 「日本で英文学を研究する者が英文学テクストにおける他者表象を批…

072:考え直そう、地震防災 (岩波ブックレット (No.485))★★

ところどころ主語と述語の合わない部分があって、もう少し編集してから出してもよいのにと思った。 仙台についての記述は、「近代都市の脆弱化−宮城県沖地震の教訓」のなかにこんもりと出ている。 1936年と1978年に起きたほぼ同一地域・規模の地震を比較し、…

071:京都七ふしぎの真実 (講談社ノベルス)★★

京都の七不思議解読のほうが中心で、その影の殺人事件はつけたしのような感じ。 かえって、鯨統一郎風にしたほうが良かったのではないか。

070:よく分かるヨーガ―心と体をキレイに!★

表紙に写っている女性が、本の中でもすべてのポーズをとっているので、この人が著者だと思っていたら、最後にひげ面の人が現れてちょっとびっくりした。まぁ、この人がポーズをとるよりは、売れると思う。

069:「ニート」って言うな! (光文社新書)★★

仙台番外編というか。 P265 今回資料に「朝日新聞」を用いた理由としては、宮城県図書館で同紙のデータベースが無料で利用可能であり、それゆえ私がもっとも安価で利用できる全国紙のデータベースであったからということで、お許しいただきたい。 こう書く著…